ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年04月29日

空いてるフリーサイトは最高ですな。


長男くんはイベントで一人お出かけ。

残った家族三人は、近くでやっていたマルシェに行ってちょっとお買い物をして、近くの公園でまったりとする事に。

ガラガラのフリーサイト(違)にピクニックシートを敷いてお昼寝を開始♪

人がいないからちょー快適♪


  

Posted by やっすん at 15:06Comments(0)

2018年04月27日

予想外のお花見キャンプ in 秩父 その2

秩父にある山逢の里キャンプ場。

こじんまりとしたキャンプ場ですが我が家のリピート率は今のところ1番!!

とりあえず山逢の里行っちゃう!?って軽いノリで行けちゃうキャンプ場です♪




二日目

一日目は22時頃に就寝。

夜は寒くて二回ぐらい起きたかな。その度に横で寝てる長男君の上に毛布をかけました。

そーいえば長男君、寝相が悪くて寝袋から抜け出そうとしてました。寒いのにw




寒さと言えば最近ひとつ気づいたのですが、

どうやら自分、キャンプ中はアドレナリンが出過ぎてしまって寒さの耐性がいつもより増している気がしますw

平常時は周りがビックリするほどの寒がりなんですが、キャンプの時は意外と平気なんですw

これってキャンプあるあるになるのかな??






起床は6時ぐらいだったハズ。朝トイレの帰りにサイトをパチリ。



オーナーロッジ+ロッジシェルターの連結は広く使えていいんだけど、

隙間が多いのとオーナーロッジのインナーテントが薄いのとスカートがないので外の気温=幕内の気温っぽかったです。

この連結は使えても9月ぐらいまでなのかな~。10月の北軽井沢はキツイだろうな。







朝ごはんは我が家の定番のパスタ♪(写真なしw)

実はちょっと失敗しました。茹でる火力が少し足りなかったのかな〜。

次の課題です。朝食はパスタにこだわらなくてもニョッキとかペンネとかの方が良いかも。

なんで、イタリアンにこだわるのかは謎ですが、茹でで終わりにしたいんでしょうね(笑)



そして朝食中に新事実が判明。

明日から学校だね〜とか話をしていると

いきなり長男、「オレ、シュクダイ オワッテ ネー。」と言い出しました。

春休みに宿題!?ないだろー普通!?と思って聞いてみたらどうやら2年生で終わるハズのドリルが終わってなく

4月の新学期に先生に提出する事になっていたらしい。




それを聞いてしまったので1日の予定も変更。撤収したら早々に帰宅する事に。




朝食が終わったら遊びながら撤収です。



1日目はハンモックに揺られて花見ができました。

子供たちは花より団子で遊びがメイン。当たり前かw




この後の撤収は子供たちのお手伝いがハンパないw


洗い物も手伝ってくれました。

今回大活躍した、オピネル♪キャンプでは良い相棒です^^

あと、ホーローのお皿も洗いやすくてgood!!



普段はお手伝いしない姉弟の目当てはどうやら売店で見つけたキーホルダーが欲しいらしい。

たくさん手伝ってくれたので、大甘ですが帰りにキーホルダーを買ってあげました。






キャンプ場をあとにして、一路帰る事に。。。。っと思ったけど

やっぱりただ帰るのはいやだっ!っと親の二人がワガママを言いだしましてw

せめてお昼ご飯だけは秩父で食べる事にw

通りがかった、ジビエのお店に突入しましたら、これが大正解♪

年配の夫婦二人で切り盛りしているお店ですが、ヤマメの串焼きや山菜天ぷら、いのしし料理に鹿料理も。

奥さんは山菜天ぷら定食を頼んで私はイノシシのモツ煮定食を頼みました。



ジビエ料理に舌鼓を打って、今回のキャンプは終了となりました。


帰りの高速も渋滞もなくスムーズに帰ってきて荷下ろしをして長男くんは頑張って宿題に取りかかりました。



次回からはちゃんと宿題やっておこうね・・・orz




なんとなく、キャンプを引きずったのか、晩御飯も自分が作りました。


山芋にオクラに納豆のネバネバ丼。

わざわざ酢飯で(酢飯は奥さん担当)

キャンプで疲れた胃もさっぱりと癒された。。。かな??



さぁ明日からGW前半戦ですね〜!!みなさんキャンプ楽しんでくださいね〜!!

私は仕事でーす(涙)  

Posted by やっすん at 20:04Comments(8)キャンプ2018

2018年04月23日

予想外のお花見キャンプ in 秩父

いやぁ~、4月7.8日に行ったキャンプレポでござます。

なかなかタイプが進まず・・・^^; 今頃のレポ更新w

今年初のテント泊は、秩父でした。去年も同じだったのでなんとなく毎年恒例?になりつつある?

予想外だったのが桜がまだ残っていてちょっと花見ができました。

しかもハンモックに揺られて♪

キャンプ地は【山逢の里キャンプ場】です。






1日目

いつものごとくキャンプの準備は当日の朝となりました。

朝から荷物を詰め込み、運んで積み込み。

家を出たのは9時ぐらい?

関越道で花園ICまでぴゅーっと行けました。意外と渋滞していないもんですね^^





秩父に入ったら奥さんが「前に食べたわらじカツ丼食べたい!」とリクエストがあったのでお昼は東大門に寄りました。



東大門は小鹿野にある精肉店の直営店。といか、精肉店の裏にあります。

二年前にはキャンプ帰りで寄って、美味しかったので再訪問。

わらじカツ丼のチャレンジメニュー(1.3kgぐらい?)があり、店内には見事食べきったお客さんの写真が貼ってあります。






【わらじカツ丼】大きなわらじカツが二つ♪

甘辛の濃いめの味付けはたまりません^^



長男君が食べたのは【またぎ豚ぶり】




量が多めなので長女は半分でギブアップ。

残りは店員さんに頼んでお持ち帰りにしてもらいました^^




こちらが精肉店。

こちらでビーフシチュー用のお肉を300gほど購入。





お腹を満たして、食材もスーパーで調達してキャンプ場にGO~♪





一年ぶりの山逢の里キャンプ場です。

受付も変わらず。。。っと思ったらいつものニコニコのおばちゃんがいませんでした。

管理が変わったのかな?おじいちゃんが受付。

受付の時には「今日は少ないからどこでもいいよ~。」といわれ管理棟近くのサイトをチョイス。

サイトの写真を撮り忘れましたが、公式では9m×9mの区画サイトです。

この日は我が家も合わせて4組の利用だったのでサイトも選び放題でした^^

場内をぐるっと一周してサイトの近くに桜が咲いていたサイトに決めました。

ソメイヨシノは散っていたようですが、しだれ桜は満開でした♪







サイトも決まったのでゆっくりマッタリと設営を開始しました。




とりあえず奥さんとテントの位置の相談。

今回はロッジシェルター+オーナーロッジの初の連結の予定。

四角形のサイトにどう張るのか?どっちを見てキャンプしたいのか?

オーナーロッジの骨だけ組上げてスペースの確認をしながらしました。



この後にわざわざロッジシェルターの屋根まで組んで位置を決めしたw



完成したのがこちら♪



ロッジシェルターフルオープン♪♪

それほど寒くもなく、風も穏やかだったので初のフルオープン♪




設営が終わったら子供達は川へ。







止めても無駄ですからね。服を濡らさないことを条件に川遊びをさせました。

川遊びではカニを捕まえたようです。

服を濡らさないって約束も無駄ですね。びっちょりとまではいきませんがしっとりと濡れていたので

川遊びを切り上げてキャンプ場内のお風呂へGO~♪



お風呂併設だと助かりますね~^^




お風呂上がって17:00

ここでふと気付きました。




やべぇっビーフシチュー作る時間ねぇっ!!




煮込みの時間も考えて16:00からマッタリ作る予定だったのですが川遊びが予想外でした。

さて、焦ってもしょうがないのでパッパと作り始めます。

時間もないので家族全員で手分けして協力して作る事に。



奥さんと長女が具材の皮をむく、自分が具材を切って長男君が混ぜる。


慌てて作りながらも、これもキャンプじゃないと出来ないことだな~

なんて一人思いながら作りました^^




今回のレシピ

赤ワインのビーフシチュー(4人分)

ビーフシチュー用の肉 300g
玉ねぎ       1個
ニンジン       1本
ジャガイモ 2~3個
トマト        1個
エリンギ 1パック

赤ワイン      500mlぐらい? 
デミグラスソース   1缶

家で作ったのと違うのはトマトを一個投入させました。



具材を炒めて赤ワインを煮詰めたらデミグラスソースを投入して蓋をして煮込みます。


今回は炭火で作っていたのですが、子供達を小枝を集めて火力を上げますw



やっと出来上がったら日も落ちてました。

この時点で19時。

煮込みの時間も入れて1時間半ぐらいかかってしまった。

他にご飯を飯盒で炊いて、ちょっとお肉も焼いていただきました。

みんなで作ったビーフシチューは最高でした!!

おかわりの嵐で無事に売り切れ♪

夢中で食べたので写真もなし(笑)




ご飯が終わったらもう一回お風呂に入って焚き火をしました



寒くなってきたのでロッジシェルター内はフジカを点灯。

幕内はフジカ、外は焚き火のダブルスタンダード♪

先に子供達は就寝。

大人たちもノーアルコールで焚き火が終わったら寝ました。

だって、ホットワイン作るのめんどくさかったんだもん(笑)



二日目につづく♪
  

Posted by やっすん at 10:38Comments(6)キャンプ2018

2018年04月04日

Let's キャンプ飯!@ビーフシチュー

今年もそろそろキャンプ始動。

今週末キャンプ行けそうです♪(* ̄ー ̄)v

春の嵐って天気予報で言っていたけど気にしないw

そして仕事が入りそうなところを必死に死守(調整)しています。

今日も電話で打ち合わせの連絡が来ましたが前日になんとか逃げられましたw





さぁ楽しいテント泊キャンプがもうちょっと♪

しかしキャンプも3~4年もすれば良くも悪くも慣れが出てくる頃。

「3年目の浮気」に代表されるように世に言うマンネリ化の時期。





ここは少し気合を入れてキャンプに真剣に不真面目に取り組まなくてはっ!!





何か新しいことをやろう!!そして我が家のキャンプの定番となるような物を。

と、考えていても・・・・まぁ至極簡単な思考回路しか持たない私は





そうだ!料理に凝ろう!!

我が家にはダッチオーブンがあるではないかっ!!





となるのがやっとw

ちなみにダッチオーブンはここ1年以上キッチン下で眠っておられました。

今、やっとその封印を解く時が来たのです。







と言っても、キャンプで飯失敗のダメージは計り知れないものがあります。

失敗するのが怖い私は家で練習することに。





とりあえず作るのは定番?のビーフシチュー

今回用意した食材。

牛すね肉  けっこう多め
たまねぎ  1個
じゃがいも  2本
ニンジン  2本
エリンギ  そこそこ
にんにく  ひとかけの半分

赤ワイン  350ml
バター   5~10g
デミグラスソース 1缶
塩     適度
ケチャップ  大匙1ぐらい




まず、ダッチオーブンを温めて、油引いてにんにくを入れます。

香りがたったら牛すね肉を投入。



表面の色が8割ぐらい変わったら取り出します。

取り出したら、次は野菜類をぶっこみます。

野菜類を5分ぐらい炒めたら、肉を戻します。



肉蓋や~♪

このあと、混ぜながら少し炒めたら赤ワインを投入!!



なんか色がグロイ・・・。だ・・・大丈夫なのか・・・

この時点で少し失敗臭が漂います。(実際は赤ワイン臭)

心配になりながらも蓋をして弱火で30分煮込むことに。

30分後に火を止めて、ららぽーと富士見へGO!

ダッチオーブンのシャトルシェフ使い♪



2時間ほどららぽーとを楽しんで調理再開。


ダッチオーブンの蓋を開けると水分がかなり減っていました。

写真を撮り忘れましたが、ここでも漂う失敗臭。

とりあえず水を足します。コップ2杯程度なので400ccぐらい?

そしてやってきました、デミグラスソースの投入です!!

えぇ、写真は一切撮っておりません。

で、完成した時の写真がこちら



んんんっ!!おいしそう!!

と思って味見をしてみたら・・・・・





なんかウスッorz




コクがない・・・?→バター投入。

味がぼんやり・・・?→ケチャップ投入。

味が。。。????→塩投入。





あ、なんとなくそれっぽい。。。。でも足りない・・・





よし!最終手段!!奥さんあとは任せたっw





文字通り匙を投げた私は奥さんに最終調整を頼んで無事に美味しく出来上がりました~♪

妻曰く、塩をハチミツを足しました。とのこと。

何故にハチミツなんだ・・・・。

と思いましたが、美味しく出来上がればOKです。





ちなみに、お皿に盛った写真もありません。

なぜならこれを作って私は某団体の歓送迎会に行ったのです。(実は遅刻)

ビーフシチューを作ってて遅刻なんて口が裂けてもいえなーいw



そして、この夜の我が家のディナーで子供達は3杯ほどおかわりしたようです。



次は週末のキャンプ場で本番です。

キャンプ場なので炭火(焚き火)で調理してみたいんです。でも火力調整をどうするか・・・

今回は、中火の弱火~弱火で調理していました。

トライポッド買っちゃおうかな~!!と思いましたが、とりあえず現状でトライしてみることに。



これが我が家の定番のビーフシチューになります様に。。。  

Posted by やっすん at 08:59Comments(6)家でダッチ