私がハマッた新しい沼・・・。
先日ツイッターで呟いた一言。。。
誤字は愛嬌と思ってください^^;
前回の記事から
釣りなのか?っとミスリードしてしまいしたが。。。。
本当の沼はこっち。
水槽・・・。
もちろん水槽と水草だけではなく。。。
メダカが泳いでいます。
メダカは7月頃に長男くんが塾の理科の実験から持ち帰ったメダカの卵が孵化。
最初は4匹でしたが、今は2匹。
オス/メスの区別はいまだにわかりません。
繁殖して増えるといいな~♪
なんて思っています。
水槽の世界も奥が深そうです。
近くのホームセンターでカッコいい流木が売っていました。
どうやら最近は「アクアリウム」というちゃんとした趣味のジャンルもある模様。
えぇ、私・・・アクアリウムに片足を突っ込んでます。(膝まで浸かっていますが・・・)
すでに、メダカだけじゃなく他の魚も買っちゃおうかな・・・なんて。
水槽も今のより大きいのが欲しいな・・・とか。。。
熱帯魚まで手を出したらもう後戻りはできそうにない。。。^^;
そのうち床が抜けないようにリフォーム工事までしてたりして・・・。
この沼・・・。本当に底なしだわ。
キャンプ道具より安いクセしてランニングコストが掛かりすぎるw
関連記事