テン泊デビューの年でした。
今年も残すところ8日・・・・・
毎年思う事ですが「マジで年越せるの?」ってぐらい仕事が忙しい^^;;
キャンプ行きたいなぁ~っと思うんですがやっぱ12月は難しいですね。
さて・・・
2015年、我が家はテン泊キャンプ一年目でした。
お伺いしたキャンプ場はこちら^^
ACN赤城山オートキャンプ場 1泊
みどりの村キャンプ場 1泊
山逢の里キャンプ場 1泊
毎年恒例、元幼稚園のキャンプ 2泊
計 5泊 (内バンガロー泊が1泊)
テントでは4泊ですね。
去年までは週6で働くのが普通でしたがキャンプのためにがんばって土曜の休みをねじ込みました。
個人的にそれができる事がわかっただけでもかなりの前進だと思います。
出来ればあと10月11月でキャンプ行きたかったな~
それこそ一年前は
「テントで寝れるの?」ってところからスタートしているわけで
我が家としては実りある一年だったと思います。
道具の使い方も覚え、火の熾し方等々・・・経験に勝る学びはありませんね。
子供たちには経験と言えるほどの経験ではないと思いますが(もっぱら遊んでばかりなので)
ただ、親としては外遊びも増えるのは嬉しい事です。
やっぱり、キャンプってすばらしい。
そして楽しい^^
来年はもうちょっと日数を増やしたいな。
そして
富士山を眺めながら朝を迎えたいなぁ~っと思っています。
皆様のブログを読んで行きたいな~っと思ったキャンプ場は数知れず・・・全部回るとしたらそれこそ年単位ですね。
あとは父子で登った大菩薩嶺。ここは来年も登りたい!!北アルプスもちょっと行ってみたい。
っと
来年もやりたいことだらけ。
あれ・・・・なんか2015年締めくくりの記事っぽい書き方になってきたな(笑)
締めくくりついでに、
我が家の新幕購入!?については、
購入延期を決定しました(^^;
値上げラッシュの年末にどれにするっ!?っと色々検討しましたが
来年も
ヘキサ+ミルフォード5のオールドスタイルで行こうと思っています。
その分、ギアの方を少し充実させようかと思っています。
それでもやっぱりスクリーンタープは欲しいんですけどねぇ・・・・
ま、幕は追々ですね。現状で困っているわけではないので^^
来年も月1万の予算でキャンプを楽しむぞ~~~♪♪
ではみなさまっ!!
Merry Christmas & a Happy New Year
関連記事