年末恒例のお客様の挨拶回りが始まりました。
あちこちを車で回るので「あっ、そういえば近くにWILD-1があるな~」
なんて事も当然あるわけで、先日は普段行かないWILD-1の入間店に寄ってみたり。
仕事の合間もアウトドアを楽しむ心は健在です♪
今年は多摩に行かないので多摩のWILD-1に行けないのがちょっと寂しい。。。
今日も立川方面から練馬方面へ移動中
「おっこの先はグランドロッジじゃないか~♪」
とOgawaさんのショールームを横切った瞬間・・・
目に映ったのは2020年の新商品のテント!?
これは寄らねばっ!!
ということで、来ちゃった(ヘテッ)
めっさ自分が映ってるw
グランドロッジ小平
実に前回のセールぶり。
その時のお買い物記録はこちら♪
さすがにもうHP(お金)はないので今回は絶対に見るだけ。
セールは年末までのはずだけどもう売りつくしたのか?
もうセールの気配はありませんでした。
店内に入ってそっこーに向かったのは。。。
オーナーロッジ タイプ52R
我が家にはオーナーロッジタイプ9000がありますが・・・・
やっぱ新しいのは良い♪
色も落ち着いていてGOOD♪
旧ロッジシェルターと合わせてもいいじゃないでしょうか?って感じの色合いです。
オールドタイプのテントだからレトロ感もあるし雰囲気ありますね~♪
インナーは2200×3000だから5人用かな。
オーナーロッジの横にあったのが。。。
ツインクレスタ
写真だと伝わりにくいけど、
2019年のアテリーザのツインピルツ版
サイドのポールがY型になっててテント内が広くなる!ってやつですね。
・・・・・えぇ、あまり興味がないので本当に写真を撮っただけですw
ただ、テント内は左右にインナーテントが設置してあったのでテント内別居が可能です。
あと、片側が二股ポールだったので広く使えそう。
両側に二股ポール使ったら相当良さそうな感じでした。
最後はとっても気になっている
タッソ
ポールの長さとテントの展開に寄って6角形・7角形・8角形とアレンジ可能。
アレンジの仕方次第で色々楽しめそうな感じ。
価格も税込み43,780円とお手ごろ価格。
テントに入った感じだとソロ~デュオ向けのテント。
まぁほぼソロ向けかな。
シートはないので土間仕様だし。
薪ストーブをインできるようにダブルファスナーだったり。
お一人様で遊びたい人にはもってこいなテントだと思う。
正直・・・・
なんでこれTCで出さなかったんだろう?
そんな感じのテント。
見る時間もあまりなかったので早足で見て回ったのでレポとしてはこれでお終い。
最後にちょっとクリスマスらしい話題♪
我が家の二人の子供、小6の長女と小4の長男。
もう、頃合でしょ。。。っということで
今年からサンタ制度はお終いにしてヨドバシで好きなゲームを選ばせました。
長男くんは結局ベイブレードになったけど。。。
こうやって一つずつ大人に近づく子供達。
あと8年もすれば長女とお酒を飲める。
8年なんてあっという間。今を楽しもう♪と心から思うように。
最後はコクーンの雑貨屋さんで半額になっていたクリスマス雑貨。
ランタンの中にツリーとサンタ♪
クリスマスもキャンプを楽しむ心を忘れずに♪
ではではメリークリスマス♪