ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年06月06日

二日連続de道満グリーンパーク

長男君のスポ少サッカーチームの今年度初の練習を見てきました。

やっぱ子供たちは外でわちゃわちゃ動いてる方がいいですね。

長男君は3月に足の親指を骨折汗

一か月ほど安静にしていたのもあって本当に久しぶりに練習を見ることができました。

コロナで自粛中ではずっとランニングをしていましたがそれが少し自信に繋がったようです。

何事も積み重ねですね。

ワタクシモベンキョウガンバラナイト・・・






さてさてキンキンに暑かった金曜日。

仕事の合間時間ということもあって悩みながらも道満に寄ってしまったワタクシ。

しかも前日の午後も気分転換に寄ってしまったのに。。。

そちらの記事はこちら

ただ・・・ただ、前日に続いての晴天。というか暑さ。

ヘキサライト6Pエレメントとの差を比べてみたかったのです。

ということで・・・・



張っちゃいました、HIDE-OUT<ナショナルジオグラフィック(鎌倉天幕)>

なぜか張るのにちょっと手間取りました^^;






チェアとテーブルも前日と同じです。



前日とほぼ同じ条件。

ヘキサライト6PエレメントはTC、一方HIDEOUTはポリ。




やっぱポリは暑い。。。タラ~




風が抜けようがお構いなしに暑い。

やっぱ夏は無理かな。。。っと思って4面メッシュにすると




そこそこ大丈夫





でも、それでもそこそこです。

TCのヘキサライト6Pは普通に過ごせて、余裕のお昼寝まで楽しんですが

HIDEOUTは

寝るとタヒる・・・

という危機感が^^;

夏は林間サイトで使う感じかな~。





テストが終わったらお遊びタイム。



初パッカーンさせてみました。



あれ・・・写真だと意外と綺麗にぱっかーんできてるな。。。

ポールの長さが中途半端だったので張った時はちょっと気に入らなかったんだけどな。。。

とりあえず、ポールとペグを買い足すことを確認してササッと撤収。



設営/撤収が楽なのが2ポールの良いところ♪♪



今年は泊りのキャンプが無理そうなので日曜日にデイキャンプを楽しむ方向。

その時にHIDEOUTが大活躍する・・・はず。

さて、6月はデイキャンプ行けるかな~♪♪

ちょっと楽しみだったりする♪♪


  

Posted by やっすん at 18:08Comments(2)某所デイキャン

2020年06月04日

久しぶりの道満でまったりTIME

緊急事態宣言が解除されて一週間

公園も閉鎖されていましたがどうやら再開したらしい

ということで行ってまいりました

道満グリーンパーク



ヘキサライト6P エレメント

ずっと車に積みっぱなしだったテントを風と日の元に♪

あと、ずいぶんとキャンプから遠のいているのでリハビリも兼ねて

久しぶりに張っても10分で張れちゃうヘキサライト6Pに脱帽





日中の気温はおよそ30℃

風通しの為に左右をオープンに



風が通って涼し~♪



ネイチャートーンズのリトルブレイクスタンドも出してちょっと雰囲気出してみたりw



外をチラチラと見ながらぼーーっと過ごす時間は良いですね♪

ちょっと寝てたけど^^

良い気分転換になりました♪






ちなみに道満グリーンパークは現在BBQは禁止です

火を扱うこともできないのでシングルバーナーで調理もダメでしょう

ということでみんなピクニックに行きましょう♪







コロナ以前はポールを買い足す予定でした

コロナでそれどころじゃなくなったのですっかり忘れていましたが・・・



ニーモのアジャスタブルポールがイイんですよ。

エンブレムもカッコイイ!

質感、使用感、共にGOOD♪

お値段も他と比べるとそれなりなのでコスパもいいかと

他にも色々調べてみたら気になるポールが出てきて悩み中です

後日記事にできる。。。かな?





たかがポール

されぼポール





ポールに始まり

ポールに終わる





ポールって意外と高いよね・・・

そこが一番悩みどこ( ̄Д ̄;;  


Posted by やっすん at 18:07Comments(0)某所デイキャン

2019年09月24日

キャンプに行けなきゃ道満に行けば。。。part2

もうデジャブ感満載な感じのタイトル。

ちょっとナチュログから離れてしまったのでリハビリ的な記録です。

世間は三連休。のところ、私は土曜日と日曜日のお休み。

元々日曜日もお仕事だったのですが、リスケになりましてガッツポーズをしたのはいうまでもありません。



さて、土曜は子供達の運動会。

長女は小学校最後の運動会でした。

色々とありましたが頑張る子供達を見るのはやっぱいいですね。

長女の組み体操で思わずうるっときてしまった。

長男君は大役も任されて当日の朝から緊張気味でした。

そんな運動会も無事に終わって迎えた日曜日。

台風の影響で雨予報が雨が後ろにズレていき、午前中は外に出れそう!



こ、これはデイキャンプチャンス!!



となりまして行ったのは。。。。




はい、浦和レッズの公開練習です。

公開練習してるんだって!!行ってみようよ!!と

少しでも長男君のサッカーに為になるなら。。。とプロの練習を見てきました。

練習模様はSNSに載せるのは禁止なので写真は上の写真だけ。

プロの練習は迫力ありますね~。あと声がよく出てる。

声の出し方だけでも少しは学べればいいんだけど、やっぱそこは難しいかな~^^;

で、プロの練習を見ていた長男君のスイッチが入ったようで。


「俺もボール蹴りたい!」


となりまして、二週連続で道満でございます。




設営は先週と同じなので写真も使いまわしでw

ちょっとテーブル出して、コンビニで買ったサンドウィッチなどを食べてから軽く運動です。

途中で「クチート倒しにいくからパパのスマホ貸して!」とiPhoneを強奪されてポケGOも楽しんだり。

縄跳びしたり、もちろんサッカーもやったり、ちょっとお昼寝したり。

馬鹿やってたくさん笑ったりと色々と遊びました。

気分転換にはお外は本当にいいですね。

外で過ごすだけでストレスも軽減されていきます。

本当はシェルターも張りたくて積んではいたんですけどねぇ~。。。



これはまた次回という事で。。。

来週はBBQがてらシェルターでも張りたいなぁ~なんて思っていた。。。ら。。。




日曜日にFC東京のスクールで空きあるって!!

と、いう事で、またサッカーに行ってきます。。。




あ、そうそう、奥さんに

「ソロキャンに行きたいんだけど~。」

なんておどけて行ってみたら、どうやら近所の河原でやると思ったらしく、

「みっともないからだめ!家から追い出したみたいじゃん!」

と言われてスルーされましたw

今年中にソロキャン、行きたいなぁ。。。

あと3ヶ月か・・。  

Posted by やっすん at 17:15Comments(2)某所デイキャン

2019年09月20日

キャンプに行けなきゃ道満に行けばいいじゃない!

もうタイトルがすべて。

という感じで埼玉の優良デイキャンプ場の道満グリーンパークにいってきました。

彩湖を散策する親子♪



自然ロスが続いたのでちょっとでも自然に触れられたのが嬉しかった。




ちなみに三連休は、

土曜日長男君サッカー
日曜日休み
月曜日長男君サッカー

というほぼサッカーで予定が潰れている。

たぶんそれはこれからずっと変わらない。。。(涙)

こう書くと長男君がサッカー上手そうな感じですが、現在レギュラー落ち。

BチームでAチームに上がるべくがんばっているようないないような。そんな感じ。

中休みの日曜日も晴れていたので「サッカーボールでも蹴るか。」となりまして

ただ、小学校は少年野球。ボールが使える公園はあきたw

それなら道満行く?とほぼ無理矢理道満に連れて行ったのでした。




久し振りに訪れた連休中日の晴れ間の道満はそれはそれは過ごしやすい気候で満サイト状態でした。

風景写真を撮るのも気が引けるほどの満サイトでしたよ^^

やっぱキャンプブームなんだなぁ~っと実感。

一応デイキャンプ気分でヘキサライト6Pエレメントも積んでいたけど、あまりの混雑さに設営は諦めてとりあえず空いてる場所を探す。

今回は道満の中心広場の先にある、サッカー場のわきに簡単に設営。



と言っても、ただレジャーシート広げただけ。

これじゃピクニックだね。

サッカーやって、疲れたら寝転んで、またサッカーやっての繰り返し。

今度はしっかりとシェルターでも張ってBBQでもしながらサッカーしたり遊びたいな~。

一日遊んでも駐車場しかかからないところが道満の素敵なところ♪♪



以上、近況でしたw



特にネタもないのでコメとじで失礼します^^  

Posted by やっすん at 18:06某所デイキャン

2016年01月12日

初張りデイキャンプ・道満グリーンパーク

デイキャンプ:道満グリーンパーク


連休最終日、結局連休は休めませんでしたガーン


この日は朝一で出社してちょちょちょっと仕事を終わらせて帰宅したのが10時半。


どこかに行くには中途半端な時間。


どうしよっかなぁ~っと3分ほど考えて


さ、行こうか。道満に。


もちろんアレを積んで(*´ω`*)


今日の道満は中心広場


なぜなら遊具があるから。


子供たちは遊具やボール遊びを始めたところで


中心広場奥に今日の設営地を決めて設営開始!!


が、気付いた時に妻がいない。。。


どうやら子供と一緒に行ってしまった様子(-_-;)


さすがに1人じゃ無理だろぉ~っと思っていたが愚痴りながらもなんと20分後には設営完了ビックリ







ロッジシェルターすげぇ(´∇`)



確かにソロでも使えますね♪



設営が終わった頃に戻ってくる妻。。。



ロッジシェルターを見てご満悦の様子。



時間はすでにお昼。



何も考えてこなかったので道満入り口のセブンに買い出しに。



ここのセブンはなんと









薪が売っております( ̄▽ ̄;)
着火材もあるよ~(笑)


コンビニで薪と着火材が売ってるなんてさすが道満



おにぎりとおかずを買ってロッジシェルターの中で食べました。



中も広いですねぇ~。



この日はお座敷スタイルというには恥ずかしいレジャーシートスタイル(笑)



装備がぜんぜん揃ってないので中がすっごい殺風景でしたが家族みんな満足そうニコニコ



買ってよかったぁ~と思った瞬間でした。



ご飯が終わったら子供たちはまた外に遊びに行き。



夫婦はロッジシェルターでまったりニコッ



ごろんっと横になり空を堪能。







そのまま。。。オヤスミナサーイZZZ…ZZZ…ZZZ…


お昼寝終わって子供と少し遊んだらいよいよ撤収。



どれぐらいかかるかな~~~っと不安でしたが



撤収も20分!!
撤収は夫婦2人でやりました。


思った以上に楽でしたヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!



ポールは早速バンドでまとめて~~~







撤収完了!!



  

Posted by やっすん at 08:08Comments(18)某所デイキャン

2015年12月01日

まったりとした週末♪

町内会の事やら、子供たちのイベントやら

なんやかんやと忙しい週末が続いていました。

先週末も長女と妻は長女のイベントでお出かけ。

残されたのは私と長男君の2人



や「どこいく?サッカーしにいこうか?」

長男「湖の公園行くっ!!」



って事で道満グリーンパークに行ってきました。




長男君の希望どおり湖を見に行きました。

最初はデイキャンっぽく

タープでも設営するかな~から

イスとテーブルだけでもいっかな~から

シートだけでいっか!となり


2人だからいっか!っと結局はNO 設営


ただの公園遊びに落ち着きました。





サッカーをする格好ではありませんが


サッカーを楽しんだり、キャッチボールしたり


ちょっと前までは球技なんてできなかったのに・・・・


成長したなぁ~


っとしみじみと子の成長を感じ。


おとうちゃんうれしいよ(涙)




最後にちょっと道満情報?

今回は遊具のある中心広場(写真右側青い○)で遊んでいました。

デイキャンプをやる時はいつもBBQが出来るバーベキュー広場(写真中央赤い○)を利用しています。






なぜならバーベーキュー広場は炭捨て場があるから。



中心広場には炭捨て場がなかったんですよね。


なくてもみなさん中心広場でもBBQしていましたが・・・


その帰りに発見





中心広場に炭捨て場ができていました。


前はなかったと思ったんですが・・・・あったのかな?


気づかなかっただけなのかもしれませんが(^^;


なんにせよ、これで中心広場でのデイキャンプが捗るようになるわけです。


そして、デイキャンプしている皆様を遠くから眺めて・・・


デイキャンプ用のスクリーンタープがやっぱり欲しくなった週末でした。


デイキャンも・・・物欲増幅させますね^^;  

Posted by やっすん at 08:06Comments(6)某所デイキャン

2015年10月13日

秋空CAMP

秋晴れの10月12日



埼玉県某所某公園で湖を眺めながらゆったりまったりとデイキャンしてきました。



まぁ・・・湖といっても人造湖の彩湖ですが^^;



今回は初めてのバーベーキュー広場に行くことに。



9:30に着いたら駐車場近くは満サイト~。



「うはっ。。。。出遅れた(^^;」



なんて思いながら空いている方、空いている方・・・っと奥へ行くと、レイクビューサイト発見!



しかも空いてる!!



駐車場から遠いけど即決でした!



ささっと設営~♪







右は消臭中のオーナーロッジ。匂いも消えてきました^^



さて、今回初のバーベキュー広場にした理由は



炭が捨てられるから~♪



いつもお手軽デイキャンなのに珍しく炭火を熾して







ダッチオーブンで作ってみましたよ







チキン~~~♪♪



左下に見えてるアルミの丸いのはりんごです^^



チキン一羽を4人で食い尽くします(笑)



食事が終われば子供達はまた遊びに行って、夫婦はまったりと・・・・







秋空の元、ごろんとお昼寝(笑)



妻「毎週来てもいいわ・・・」とつぶやいていました。



自然時間を堪能して16:00ごろに撤収。



帰りは近くにあるパワーズへ(笑)



展示されているロッジシェルターを妻に見せるために(笑)



ちょっとは心が動いた・・・かな?



最後は「冬キャンやるならね・・・」っと。



家に帰ってからはダッチオーブンに感謝のメンテナンス。







段々とブラックポットに近づいている様子。



なんでもそうだけど、やっぱ「育つ」って嬉しい^^





  

Posted by やっすん at 08:24Comments(14)某所デイキャン

2015年09月15日

お手軽デイキャンプ~♪

9月13日 お手軽デイキャンプ in 埼玉某所

朝から車で20分ぐらい?の埼玉県内のアノ公園に行ってきました。

設営!ってほど設営する気もなく、レジャーシートとコンビニで買ったお茶とおにぎり。

当初の目的はテントの乾燥だったのですが、テントは車に放置してたら乾いてるっぽいし、空を見上げると怪しい雲行き。。。。


テントは。。。。いっか(爆)


テントの乾燥をやめて、ささっとレジャーシートを敷いて長男と2人おにぎりをもぐもぐ食べる事に。






さすが有名な公園だけあって朝から色んなタープが張られてました。

REVOタープにREVOラックつけてた方もいて遠くから「いいなぁ~」なんて指咥えて眺めていました(笑)

ご飯を食べた後は長男君と2人で外遊び~♪

追いかけっこしたり、バッタ捕ったり、木の枝を拾っては折って捨てたり(謎)



午前中沢山遊んで、お腹が空いてきたので公園を後にして向かったのは赤いお店のパワーズさん。

展示されていたテントは、ヴェレーロ・シュナーベル・ティエラワイド。

全部キャンパル幕ですね。ここは数少ないキャンパル推しのお店です。

いいな~いいな~っと長男と一緒にテント見学。

店内見るとこちらを発見!



もう販売開始してたんですね!!

REVOシリーズ!かっこいいですねぇ~♪  

Posted by やっすん at 07:36Comments(4)某所デイキャン