ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月21日

筑波山・女体山

筑波山に行ってきました!

本当は秩父の方にっと思っていたんですが


今日は筑波山だ!!


と思い付いて筑波山に行く事に。


筑波山の麓に着いたのが11:30


今日はつつじヶ丘からおたつ石コースで女体山山頂を目指すことに。


さくっと準備を整えていざ出発(о´∀`о)ノ



ガマガエルの脇を抜けて登山道に突入




最初は⬆の様ななだらかな林道が続きます。


筑波山ってどこか『観光山』ってイメージがあったので、「まぁこんな林道が続くんだろうなぁ」っと思っていたら途中から岩がゴロゴロと(゜ロ゜;


気づけばこーんな岩登りになってました。




これがまた面白い!!


途中、弁慶の七戻りや胎内くぐりなど、どこぞのアトラクションかっ!と思うほどの見所は満載でした!



⬆は弁慶の七戻り


2時間ぐらいかけて無事女体山頂に登頂~♪



ちょっと怖かったけど見晴らしのいい岩場でぱしゃり



帰りはロープウェーでぴゅーーーっと戻って来ました。



思った以上に時間もかかったので子供達は結構疲れてるかな?と思ったけどそれほどでもない感じ。
まぁ帰りの車では爆睡していましたが。。。

筑波山は途中、高天原がありました。
高天原といえば神様のいる世界です。
筑波山って神様の山だったんですね。
山は信仰の対象なのは知っていましたが筑波山は地元の人にとっては特別な山なんでしょうね。

神様の山だからあまり疲れなかったのかなっと勝手な思い込みをしてます(*´ω`*)


さぁ次はキャンプだっ!
無事行けるかな(;´д`)  

Posted by やっすん at 20:13Comments(8)筑波山