ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月29日

スイパラと難波田城公園

晴天の日曜日。

ものすんっごいキャンプ日和。

あぁ~どっか行ってタープとパンダ張りてぇ。。。

「道満行こうよ」と提案したところで




「あいつキャンプばっかだな」


「マジうざい」




となりそうなのでグッと我慢。

午前中は混む前にららぽーとへGO!

子供達に本を買う約束をしていたので本屋さんで1時間ほどかけて子供達は本を選びました。




小2:長男
<ナイトサファリのサバイバル2>

いわずと知れた?大人気シリーズ。

これを読んだ後は「パパ知ってる?○×は~~なんだよ~」と仕入れた知識を延々と問いかけられる罠付き。





小4:長女
<ほしのこえ>

「君の名は」の新海大先生のデビュー作を児童図書にリメイクしたやつらしい。

悩んでいる長女に冗談で勧めたら本当に買ってしまった。

新海作品で唯一見てない作品なので、いろんな意味でちょっと心配^^;

ちゃんと「物語」としてまとまっているのかな・・・





本を選んでいる間に妻は雑貨屋さんでキャンプに使えそうな小物を探していました。

「これ良さそう~」っと上機嫌に教えてくれる妻。

こんだけテンション高いならデイキャンにも積極的になってくれると嬉しいんだけど。。。

この熱量の差はなんぞ??




はまったら最後、トコトン行っちゃう自分。

ストッパーがちゃんと働く妻。

これはこれでいいバランスなんだろうな。。。きっと(笑)





色々とお買い物を終えて丁度お昼。

ここで妻から「スイパラ行こう!」っとご提案。

人生初のスイパラです。

スイパラとはなんぞや?

簡単に言うとバイキング制のレストランです。

スイーツの。



スイーツのバイキング、まるで夢のような時間♪

だから スイーツパラダイス。

略して スイパラ。

この後一日胸焼けしていたのは言うまでもありません。

あ、お食事としては申し訳ない程度にパスタがちょこっとあります。

カロリーの話は。。。野暮ですね(笑)




さて、カロリーを消費しなければなりません。

という事で訪れたのはこちら



難波田城公園

難波田城といいますが、出迎えてくれるのは古民家です。



広場でむかしあそびが思う存分できます^^


ベーコマ、コマ、お手玉、メンコ、羽子板などなど

他にも竹馬やフラフープとかも♪



我が家は長男君とベーコマ勝負!!



と行きたいところでしたが、私はベーコマが回せない^^;

回せない私の前で三回ほど、ベーコマを回して長男は去っていきました。

長男君の一人勝ちです(涙)




ちなみに古民家の中も入れます。



トトロに出てきたお風呂っぽいのもありますよ^^

古民家の中は涼しくて快適でした♪♪

土間最高!!



ららぽーと富士見からすぐなのでお寄りの際は是非♪






さぁ5月も終わって6月半ばにファミキャン♪

もう、暑さと虫対策が必要ですね~。





暑さ対策にタープが欲しい。。。

ロッジシェルターには、レクタタープだよね。と個人的に思っています。



ポリコットンのタープってどうなんですか・・・


でも、ここまで来たら小川で揃えちゃう?




でも、やっぱりヘキサタープの方が設営は楽?


個人的、美しいヘキサタープNo1のヘキサエヴォ




タープ選びは難しい。。。


  

Posted by やっすん at 15:27Comments(8)難波田城公園