ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年09月28日

日和田山・ソロ序章幕上げ・


つよく~♪

なれる~♪

理由を知った~♪

僕を~♪

連れて~♪

進め~♪



いきなりカラオケでスタートですみません汗



どんより曇り空の日曜日の朝

色々とフラストレーションがたまった私はもう自然に還ることしか頭になくて

「ちょっと日和田山行ってくる!」

っと一人、山登りに旅立ったのでありました。

霧雨の中、駐車場に到着したのが9:30

正直、駐車場もガラガラだべ。。。っと思っていたら

6割ほど埋まっていました。



帰りにはほぼ埋まっていた。。。

キャンプブームは分かっていたけど登山ブームもなの??




今回、本当に思いつきで家を出てしまったので

準備という準備もできてなく。。。

靴も3年物のジャングルモック



ソールはつるつる。

おかげで下山の時に二回も滑ってころんだ^^;

やっぱ装備は大切です。




久しぶりに来た日和田山は案内看板が新しく出来てた!



木の生命力を感じ♪



岩登りの楽しさを感じ♪



自然を楽しむ心地よさ。

本当に良い時間を過ごせました。





無事に山頂近くの見晴らしのいい神社前



ケムケムだけど、これもまた良し♪



もぐもぐタイムは栗。

まったりと一人の時間を過ごしてマインドフルネス♪




実は今回、家族を置いて珍しく一人で行動したのには理由がありまして。

徐々にではありますがソロの時間を増やしていこうかと思っています。

もちろん家族の時間を第一に考えていますが、家族の成長にともない時間の都合もつかなくなる。

たぶん、それがこれからも増えていく。

そんなときにふらっと「ちょっと一人で行ってくる。」

と言って自然にソロキャンプや、登山に行けるようになるために。

まずは日曜日の午前中からスタートです。




帰りにあるものを見にWILD-1に寄りました。



お目当ての物はなかったけど、良い目の保養にはなりました^^




さて、次はどこに行こうかな~♪♪  

Posted by やっすん at 14:59Comments(4)日和田山

2020年09月24日

新幕フラグはすでに回収済みの件

昨日と今日。

去年と今年。

ここまで世界が変わるとは思いもよらず。

新しい日々になれるためにメンタルを削りながらも生活が続いて

コロナ禍で我が家はキャンプもお休み。

となると自然とナチュログからも足が遠のき。。。ブログの放置が続きました。



皆さん、お元気で変わりなく過ごしていますか?



ブログを放置したといってもキャンプ熱が冷めたのか?と言われると。。。

もうね、キャンプ行きたい熱しか湧かない。

そこでキャンプ再開に向けて計画を練る。

長男君のサッカーの予定をかいくぐり、

長女の部活の予定をかいくぐる。。。

そんなムリゲーを目の前に突き付けられてもクリアできそうになく( ノД`)シクシク…

長男君のサッカーは同調圧力が酷いので(;^_^A

長女の部活をお休みするしかないかな~っと思っているんだけど・・・それも無理かな^^;

さぁ。いつキャンプに行けるのか。個人的には秒読み段階ではある。。。

泊りは無理だからデイキャンプだけどね。




と、デイキャンプの話を奥さんに振っていると一言・・・。

奥さん「デイキャンプでロッジシェルターを張る気になれない。」

そっか・・・デイキャンプでロッジシェルターを張る気になれないのか。。。




ぅんじゃぁ~新しいの買う??



っていうか・・・実はもうあるんだけどね。

デイキャン幕(笑)



HIDE-OUT<鎌倉天幕>


奥さんにはまだナイショ。

というか怖くて言えないw



そもそも、デイキャンプでもロッジシェルター張るの全然OKですけどね(笑)



タイミングを計りつつ。。。カミングアウトをしようと思います。

そんな感じの記事・・・

書き上げるのに15分。

キャンプに行けなくてもちょっとした小ネタだけでもブログ書こうっかな~。。。  


Posted by やっすん at 18:23Comments(2)雑記