ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年03月29日

いつかはスノーピーク*

長男君の足の捻挫も治ってきたらしく、スタスタと歩けるようになりました。

治りかけに調子に乗ってまた挫くんだろうなぁ~なんて思っていますがさてどうなることやらw





さて、スノーピークのHPを見たら素敵なページがあったのでご紹介。


その名も「スノーピーク品質が生み出されるまで」


男心をくすぐる感じ。情熱大陸かはたまたプロジェクトXか。ちょっとワクワクしながら読んでいました。


スノーピーク品質が生み出されるまで
https://www.snowpeak.co.jp/products/



一番好きなページはやっぱり焚き火台
https://www.snowpeak.co.jp/products/ST-030R/



色々なストーリーがあって生み出されていくわけですね。

そして現在も本社でロボット加工となっても色々な苦労の上に今の焚き火台が存在していると。。。。

スノーピークの焚き火台、一時期すっごい欲しい時期があったんですよね。

でも、結構なお値段がするわけですよ。

そして、盗難に遭いやすいという話もネット上でちらほらと。。。

そして「いつまで続くかわからないものにそんなにお金かけられない。」というキャンプあるある。

当時WILD-1で買ったお手ごろな焚き火台。



ステンレス製でとっても丈夫w

ただ、ちょっと展開・撤収がめんどくさいw

今ではWILD-1でも取り扱いがなくてアマゾンで発見。



必要かつ十分な焚き火台です。


あぁ~でもスノーピークの焚き火台使ってみたい♪





オプションが高いのは建売と一緒かwwどの業界も(以下自主規制)





ちなみに今年のGWは20万散財コースがほぼ決定w

当分節約コースです(爆)


  

Posted by やっすん at 09:18Comments(8)物欲物件

2018年03月26日

長男君の怪我とお花見と。。。

土曜日、仕事が終わって家に帰るとびっこ引きながら歩く長男君。

話を聞いてみるとどうやら、学校の駐輪場付近で足を挫いた模様。



えぇ捻挫ってやつですね。



日曜日は妻がいないので、家族三人で動物園か博物館か、はたまたデイキャンプか?と悩んでいたんですが、

長男君の怪我ですべてが白紙に。。。




明けて日曜日。

午前中に病院に行ってとりあえず診察。

先生曰く「靭帯を痛めた感じですね~。」と。

よくスポーツニュースで「靭帯を。。。」の言葉を聞くと「きっと重大な怪我なんだろうな」っと思うぐらいだったのだが、それが目の前に。

熱性痙攣、頭にホッチキス、若木骨折と色々な怪我をしてきた長男君。本当に親として色々な経験を積ませてくれるな^^;

これを書いてて今ふと思ってしまったんですが・・・




[捻挫]と[靭帯を痛める]って違うんですかね^^;

無知でごめんなさい(笑)




まー、そんなこんなで日曜日の午前10時、我が家はお休み難民となりました。

とりあえず家でゆっくり。。。と言うには残酷すぎる晴天春晴れ。

道満、樹林公園、栄緑道、青葉台公園・・・どこか花見でも・・・と思ってもすでに駐車場は満車が関の山。

臨時駐車場から長男君を歩かせるのも無理。。。

川沿いの桜も土手を上げさせるなんてもってのほか。




色々ひねり出して一ヶ所だけマイナーで駐車場も近い公園を思い出したのでお弁当を買って行ってきましたよ。

公園に着いたら駐車場も8割埋っていましたが予想通り駐車できました^^

駐車場から桜の下までも30mぐらいで近くて長男君にも優しい公園でした♪



ただ、肝心桜は3分咲きぐらいでした(笑)



さっそく、シートを敷いてランチタイムの開始です♪

それでも、外で食べる食事は美味しい♪

子供達も楽しそうに食べてくれました♪



確実に親の自己満足ですがピクニックいいですね^^



ランチが終わったら長男君はびっこ引きながらも池へ。



釣りをしているおじさんに話しかけている様子。



お邪魔だよな。。。っと思うのですが、長男君は他人とのハードルが低いらしく、人見知りをしないタイプです。

これはたぶん長所なんだよな。。。と思っていつも少しだけ泳がせます。

この後、ご挨拶をしに言っておじさんと話をした後に竿をお借りして釣りを少しだけさせてもらいました。

おじさん、本当にありがとうございました。

足を怪我しても、無理のないように外遊びが出来て長男君もすこしスッキリできた様子でよかった^^



4月はキャンプに行けそうなので、それまでに足が治っているといいなぁ~。





そうそう、我が家のレジャーシートが小さいので買う事に。



2m×2mの大きいのをチョイス。今週末もこれを持ってお花見行けるかな~。

仕事入ってるけど(涙)




  

Posted by やっすん at 20:43Comments(4)お出かけ