ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月11日

年末年始のキャンプが未定。その理由とは。。。

先日、仕事中に通りかがったWILD-1。

当然寄りました♪

駐車場にはPANDAタープとPANDAの連結が展示していました~♪



高さがPANDAと同じなので大人は腰を屈めないと入れません。

腰に爆弾を抱えている人は素直にCIRCUS TCが良さそうですね。

我が家にはデイキャン幕としてPANDAがありますが、タープはちょっと窮屈かも。




お値段もお得?


子供達用のタープ設営には丁度良い感じかも。

子供達に設営させてあげたいけど・・・けど、年末、お金がありません(爆)



なのでキャンプにも行けませんorz



お金がありません(大切なので二度言いました。)




なぜなら先月倒した任天ゴジラ。


倒した時は嬉しかったんですが、これの課金が半端ない。

まず本体が32,378円。転売屋から買わなくてホントよかった。

これが今月決算。

そしてサンタ活動費として、ソフト二本。約10,000円。




そしてそしてこれが盲点でした。



知ってました?



今の据え置きゲーム機ってWi-fi環境がしっかりしてないとダメらしい。



最後に買ったのがプレステ1・・・。時代の進化についていけません(爆)



最近我が家のWi-fiの調子が悪くてね~。


3DSもWi-fiが繋がらなくなりました。


スマホは繋がるんですけどね。


どうやら3DSとWi-fiの相性が悪いらしい。


でも、3DSはゲームが出来るから放っておいたんですが


さすがにスイッチで繋がらなかったら非難GO-GO。。。


無線LAN(Wi-fi)環境のリニューアル代が10,000円。




あわせてNintendo Swicthの課金がおよそ52,000円。




そして昨日、長男君の冬サッカー用のインナー上下&ウォーミングアップ用のシャカシャカ上下合計10,000円。


月の雑費として計上するには6万オーバーはさすがにありえん(涙)




年末年始は家でNintendo Swicthでゲーム漬けの予感^^;




でも、年末年始はゆめ牧場行きたいんだよな~


お父ちゃん、がんばっちゃうかっ!?

  

Posted by やっすん at 10:03Comments(2)雑記