2019年10月11日
台風が来る前に
過去最強?地上最強?の台風到来??
埼玉県も相当やばめ??
台風対策しなきゃ!!
とりあえず・・・・
ロッジシェルター張るか!

ということで張ってまいりました。
ランチ in 道満
昼休みを使ってw
でも、さすがにロッジシェルターはやりすぎた。
設営終わったのが12時20分。
ちょっと時間掛かりすぎ^^;
それから愛妻弁当食べてちょっとゆっくり。

奥さん、いつも美味しいお弁当ありがとう♪
今回は風通しとプライベートを両立する半メッシュ

本当はタープも張って少し遊ぼうと思っていたけど
さすがに収集がつかなくなると判断してやめました。
トイレの帰りにパシャリ♪

5月のGW以降張る機会がなく、ちょっと風に当てたいな~なんてずっと思ってて。
台風も来るし、いっそその前に一回張っとくか!
そんな気分で張りました。
あんまり長居は出来ないので、撤収しますか。

ロッジシェルター2の庇もいいけど
シンメトリーの旧型もいいよね~♪
そんな事を考えながらささっと撤収。
さて、台風対策しなきゃ!っと電気屋さんでランタン用の単一電池購入。
モバイルバッテリーも悩んだけど5000円をケチってやめときました。
一応、コールマンのランタンから充電できから大丈夫かな・・・?。

水は2ケースほどあるから一日2本使っても6日は持つ計算。
まぁそれでも大丈夫とはいえないと思うけど。
食料はそこそこある。
カセットガスもバーナーもあるから調理も問題なし。
キャンプ道具は災害時に役に立つね~。
あとは明日の夜はお風呂に水溜めるぐらいかな?
窓が割れるのも想定して養生テープとマスカーとビニール養生は家に持って帰るかな。。。
台風さん、今から一気に弱まったりしないんですよ。。。ねぇ。。。( ̄ー ̄;
埼玉県も相当やばめ??
台風対策しなきゃ!!
とりあえず・・・・
ロッジシェルター張るか!

ということで張ってまいりました。
ランチ in 道満
昼休みを使ってw
でも、さすがにロッジシェルターはやりすぎた。
設営終わったのが12時20分。
ちょっと時間掛かりすぎ^^;
それから愛妻弁当食べてちょっとゆっくり。

奥さん、いつも美味しいお弁当ありがとう♪
今回は風通しとプライベートを両立する半メッシュ

本当はタープも張って少し遊ぼうと思っていたけど
さすがに収集がつかなくなると判断してやめました。
トイレの帰りにパシャリ♪

5月のGW以降張る機会がなく、ちょっと風に当てたいな~なんてずっと思ってて。
台風も来るし、いっそその前に一回張っとくか!
そんな気分で張りました。
あんまり長居は出来ないので、撤収しますか。

ロッジシェルター2の庇もいいけど
シンメトリーの旧型もいいよね~♪
そんな事を考えながらささっと撤収。
さて、台風対策しなきゃ!っと電気屋さんでランタン用の単一電池購入。
モバイルバッテリーも悩んだけど5000円をケチってやめときました。
一応、コールマンのランタンから充電できから大丈夫かな・・・?。

水は2ケースほどあるから一日2本使っても6日は持つ計算。
まぁそれでも大丈夫とはいえないと思うけど。
食料はそこそこある。
カセットガスもバーナーもあるから調理も問題なし。
キャンプ道具は災害時に役に立つね~。
あとは明日の夜はお風呂に水溜めるぐらいかな?
窓が割れるのも想定して養生テープとマスカーとビニール養生は家に持って帰るかな。。。
台風さん、今から一気に弱まったりしないんですよ。。。ねぇ。。。( ̄ー ̄;
Posted by やっすん at 09:29│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちわ。
関東台風のあたり年になってますね。
特に影響のないことを願いますが趣味を通じて備えておけるのは良いかもしれませんね。
関東台風のあたり年になってますね。
特に影響のないことを願いますが趣味を通じて備えておけるのは良いかもしれませんね。
Posted by ☆転楽♪
at 2019年10月11日 11:27

☆転楽♪さ~ん♪
こんにちは~♪♪
なんか今年は多いですね~。二発目がくるとは思いませんでした^^;
昨日の夜台風対策で紙皿とか確認してたら「キャンプみたいだね!」とうちの長女。色々とキャンプが役にたってます♪
こんにちは~♪♪
なんか今年は多いですね~。二発目がくるとは思いませんでした^^;
昨日の夜台風対策で紙皿とか確認してたら「キャンプみたいだね!」とうちの長女。色々とキャンプが役にたってます♪
Posted by やっすん
at 2019年10月11日 13:47
