ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月12日

タープ試し張り♪♪

休日はデイキャンプを予定していた我が家

「明日はデイキャンプだ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ」

なーんて思っていたら


妻から「たっくんお熱」


と短いLINEが。。。。



。・゜・(ノД`)・゜・。



大事には至らず朝までには熱が下がったもののデイキャンプは延期



っと言うことであーちゃんと行ってきました!!




ん?





んーーーー??







はい、日曜日にたっくんと行った茨城県自然博物館ですf^_^;)


あーちゃんが行きたい!!



って事でサクッと(* ̄m ̄)プッ



サクッとからの〜〜〜〜


博物館近くの野田スポーツ公園で!!
本当の目的はこちらw






この前ポチったタープの試し張り!!


キャンパーズコレクション
UVヘキサゴンタープ RXG-2UV
6045円!!


安いは正義です!!


タープって難しそうと思ってたけど結構簡単に張れました。これも予習のおかげ??


一回倒したけど(爆)


amazonのレビューであったけどプラの自在金具





確かにすぐ壊れそう&プラだからか少し滑る感じがしました。一日使ってたらガイロープが緩むかも?取替えが必要そうです。


その他ポール・ガイロープも取替えが必要っとレビューにあったけどそれほど悪い印象はなかった。
でも、ポールは2本追加予定



初心者の入門編タープなら十分♪



もう一度言います!



安いは正義です!



あと判らなかったのですが、タープの角のガイロープはハトメに通すのが正しいのか?それとも角にある平ロープ?に通すのが正しいのか?





どっちでもいいんですかね???



  

Posted by やっすん at 08:15Comments(8)タープ