ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年10月11日

台風が来る前に

過去最強?地上最強?の台風到来??


埼玉県も相当やばめ??


台風対策しなきゃ!!


とりあえず・・・・


ロッジシェルター張るか!





ということで張ってまいりました。


ランチ in 道満


昼休みを使ってw


でも、さすがにロッジシェルターはやりすぎた。


設営終わったのが12時20分。


ちょっと時間掛かりすぎ^^;


それから愛妻弁当食べてちょっとゆっくり。





奥さん、いつも美味しいお弁当ありがとう♪


今回は風通しとプライベートを両立する半メッシュ





本当はタープも張って少し遊ぼうと思っていたけど


さすがに収集がつかなくなると判断してやめました。


トイレの帰りにパシャリ♪





5月のGW以降張る機会がなく、ちょっと風に当てたいな~なんてずっと思ってて。


台風も来るし、いっそその前に一回張っとくか!


そんな気分で張りました。


あんまり長居は出来ないので、撤収しますか。





ロッジシェルター2の庇もいいけど


シンメトリーの旧型もいいよね~♪


そんな事を考えながらささっと撤収。





さて、台風対策しなきゃ!っと電気屋さんでランタン用の単一電池購入。


モバイルバッテリーも悩んだけど5000円をケチってやめときました。


一応、コールマンのランタンから充電できから大丈夫かな・・・?。





水は2ケースほどあるから一日2本使っても6日は持つ計算。


まぁそれでも大丈夫とはいえないと思うけど。


食料はそこそこある。


カセットガスもバーナーもあるから調理も問題なし。


キャンプ道具は災害時に役に立つね~。


あとは明日の夜はお風呂に水溜めるぐらいかな?


窓が割れるのも想定して養生テープとマスカーとビニール養生は家に持って帰るかな。。。


台風さん、今から一気に弱まったりしないんですよ。。。ねぇ。。。( ̄ー ̄;  


Posted by やっすん at 09:29Comments(2)雑記