ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年11月30日

危うし新春キャンプ

ナチュラム祭始まりましたね~!

個人的な感想としては目玉商品が少ないかな~。。。。

前はテントとかも豊富だったと思うんですが今回は少ないような気が・・・。




さて、さて、さて、

ピンチです。

何がって、我が家の新春キャンプです。


昨年はゆめ牧場
危うし新春キャンプ


今年はイレブンオートキャンプパーク
危うし新春キャンプ


と続いてきた新春キャンプ

冬キャンプデビューとなったゆめ牧場は電源サイトのホカペでした。

今年のイレブンオートキャンプパークは父子キャンプだったためにバンガロー泊。



さて、来年の新春キャンプは?



と家族で話したところ、長女が「ゆめ牧場がいい!!」と即答。

単純に牧場で動物と戯れたいだけなんですけどね。

ハイハイ、ゆめ牧場ね~っと調べてみたらまさかの電源サイトがいっぱい・・・。




マジか。。。。


冬キャンなのに予約が取れないとは予想外。



他のキャンプ場も調べてみたら意外と満サイト。



恐るべしキャンプブーム。



新春キャンプも予約合戦が繰り広げられていたんですね。




電源なしならゆめ牧場も空いているんですけどね。

奥さんは、別に電源いらなくね?っと言っていましたが個人的にはリスクがあるような。。。

フジカがあるから乗り越えられるのかな~。。。

我が家の寝袋は3シーズンなんですよね~。

寝るときはフジカ切っちゃうし。寒さで寝れないとなったら新年早々大事件ですよ^^;



あー。。。寒さ対策に薪ストーブ買おうっかな~(違)



さて、我が家の新春キャンプ始めは無事に迎えられるのか・・・。

もう少しだけ悩みながらキャンプ場を決めたいと思います。






このブログの人気記事
ファミキャン<REBOOT> in 神庭オートキャンプ場
ファミキャン<REBOOT> in 神庭オートキャンプ場

お久しぶりde試し張り
お久しぶりde試し張り

飯能の奥地【大鳩園キャンプ場】でデイキャン....プ?
飯能の奥地【大鳩園キャンプ場】でデイキャン....プ?

最新記事画像
ファミキャン<REBOOT> in 神庭オートキャンプ場
お久しぶりde試し張り
日和田山・ソロ序章幕上げ・
新幕フラグはすでに回収済みの件
二日連続de道満グリーンパーク
久しぶりの道満でまったりTIME
最新記事
 ファミキャン<REBOOT> in 神庭オートキャンプ場 (2021-04-12 17:09)
 お久しぶりde試し張り (2021-04-01 18:23)
 日和田山・ソロ序章幕上げ・ (2020-09-28 14:59)
 新幕フラグはすでに回収済みの件 (2020-09-24 18:23)
 二日連続de道満グリーンパーク (2020-06-06 18:08)
 久しぶりの道満でまったりTIME (2020-06-04 18:07)

Posted by やっすん at 20:17│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは!

ブームですねー
ゆめ牧場、あんなに広いのにずーっと満杯ですもんね凄いです。

電源なし、どうでしょうかね?湯たんぽ投入でなんとかなるかな?
我が家は絶対に嫌がられそうですけどw

正月キャンプは2日ですか?
なら、九十九里ハーブガーデンとかいかがですか?
九十九里浜まで車で5分、寒いけど砂浜で凧揚げとかどうすか?
撤収後の3日ならいちご狩りも営業していると思いますし。。

私、2日は実家にいるので、顔出しますよ!
実家から5分で行けるのでww
Posted by kozykozy at 2018年12月01日 01:32
kozyさ~ん♪

こんにちは!

ブームなんですよねぇ。めちゃくちゃ実感しましたw

湯たんぽあれば大丈夫ですかねぇ。。。
お籠もりするにもロッジシェルターじゃちと狭いし。色々考えてしまいます。

九十九里ハーブガーデンは初めて聞きました。
砂浜で凧揚げとか海なし県民としてなかなか出来ない体験なのでいいですね!

そうか・・・ハーブガーデンだとkozy実家の出前も期待できちゃいますねwww
Posted by やっすんやっすん at 2018年12月03日 09:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
危うし新春キャンプ
    コメント(2)