ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年01月14日

最近の自分は物欲の塊で出来ている様な気がしてきた。。。

初めて冬キャンプを経験して思ったこと。



電源ありがてえ(笑)


電源のおかげで安心して寝れるキャンプってありがたいです^^
最近の自分は物欲の塊で出来ている様な気がしてきた。。。

そして今回のキャンプでホカペのすごさを体感しました。
次のキャンプが決まったらホカペを買おうと思っています。


そしてリビングの暖房は電気ストーブでいいじゃない??と素直に思うのです。


何より一酸化炭素の心配をしなくていい。
事故の心配が一つ減るのは大切です。


しかし、電気ストーブとは言え、熱源であることは変わりありません。
ストーブに幕が触れたら溶けちゃう事や最悪テント炎上もありえる話です。
何事も気をつけて使うのは大切なことです。



だから石油ストーブは要らないかな~なんて思っています。


もし石油ストーブ買うとしたら。


"買うとしたら"ですよ。


フジカハイペット武井バーナー301Aの二択です。



武井バーナーは炎上などのちょっと怖いイメージがありますが
余熱をちゃんとすれば大丈夫そう。
ポンピングなどの手間は元々ランタンでやっているので苦にはならないと思う。
そして何よりかっこいい真鍮


あのピカピカが男のギア心をくすぐります。


一つだけ大きな問題は妻が扱えない事ですね。


その点フジカハイペットなら妻も使えます。


フジカハイペットだとしたら黒の標準品27,000円整流リング搭載の40,500円のどちらかなんですよ。

これが悩ましくてねー。

27,000円か40,500円なら安いほうかな~っといつもの自分なら思うんですが
頭の2と4の数字で比べちゃいがちですが13,500円の差・・・
思ったほどの金額差じゃないな~。と金額設定マジックに陥ります。
確実に大切な何かのストッパーが壊れているようです。

換気をしっかり確保して幕内で使うことが前提ですが
春先の肌寒い時期に道満あたりで3時間ぐらい遊ぶ時にDDタープの下で整流リング付きなら使えるのかな?と少し思ったり。
まだDDタープも買ってないんだけどね・・・

13,500円で使える幅が広がるならそれはそれでステキな事だと思うんですよー。


実に上手い金額設定です。
この商売上手!!


フジカなら4ヶ月待ちか~。それなら武井バーナーだなぁ~でもなぁ~・・・どーしよーかなー・・・っと


そんな事をずーーーっと考えていた一週間でした^^



あ、でも電源最高なので今のところ(←政治家の発言並の"今のところ")買う予定はございません(笑)






このブログの人気記事
ファミキャン<REBOOT> in 神庭オートキャンプ場
ファミキャン<REBOOT> in 神庭オートキャンプ場

お久しぶりde試し張り
お久しぶりde試し張り

飯能の奥地【大鳩園キャンプ場】でデイキャン....プ?
飯能の奥地【大鳩園キャンプ場】でデイキャン....プ?

同じカテゴリー(物欲物件)の記事画像
新幕はシロクマさんっ!?
金券を握り締めて沼へGO!
グランドロッジのセール♪今日から開催♪
噂の限定テントを見に行ってきた。
ヘキサライト6Pエレメント試し張り♪
モリパークアウトドアビレッジに行ってきた♪
同じカテゴリー(物欲物件)の記事
 新幕はシロクマさんっ!? (2020-04-01 18:07)
 金券を握り締めて沼へGO! (2019-12-28 10:25)
 グランドロッジのセール♪今日から開催♪ (2019-12-07 16:10)
 噂の限定テントを見に行ってきた。 (2019-10-23 17:10)
 ヘキサライト6Pエレメント試し張り♪ (2019-03-20 08:44)
 モリパークアウトドアビレッジに行ってきた♪ (2018-12-25 21:31)

この記事へのコメント
大丈夫です。このブログをやってる人は皆物欲の塊ですから( ´艸`)
私もフジカを買おうかと思ったりもしましたがサイズは大きいけどやはりコロナあたりの対流型が暖かいんで悩みに悩んでます。レインボーは微妙らしいですけど。
まずは電源サイトですよぉ(*´∀`)
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2017年01月14日 12:26
レインボーは熱量的に選択肢から外されているのかも知れませんが、

アルパカが外れているのはなぜでしょうか?

置き場所問題がクリアできれば、石油ストーブ欲しいです。
Posted by たいちちたいちち at 2017年01月15日 10:31
☆転楽♪さ〜ん♪

コロナは全然見ていませんでした。
SLシリーズですね。なかなか良さそうですがでっかいですね。うちは難しいかも。。。(^_^;)

電源サイト最高で〜〜す!!
Posted by yasuっちyasuっち at 2017年01月15日 18:56
たいちちさ〜ん♪

アルパカは燃料漏れの話があるのでフジカの方がいいかな〜〜っと思っています。
でも新型アルパカはかっこいい!!

問題は置き場所&積載なんですよねぇ。。。
買って積めなかったら笑い話じゃすみません( ̄∇ ̄)
Posted by yasuっちyasuっち at 2017年01月15日 19:01
電源最強ですよね(゚∀゚)
ホットカーペット様々です。
まずは電源からとか言いながらも、やっぱりストーブもあると心強い(*´∀`)
積載は買ってから考えても何とかなりますよ(笑)
不安があっても買ったら載せたくてどうにかするもんです( ´艸`)
ってフジカ4ヶ月待ちなんですね、、、
冬終わっちゃう(゚Д゚)
Posted by めい @流山めい @流山 at 2017年01月15日 21:27
こんばんは~

電源サイト大好きです!!
それはそれで、やっぱりストーブ良いですよね~
フジカはまだ使ったこと無いですが・・・(^^;)

yasuっちさんも、ほら、買っちゃいなよ。
4ヶ月なんてあっという間。
防災対策にも、電源の要らない灯油ストーブは必需品です!!
お揃いでどうですか(笑)

今の時期、ホカペがお安くなってきてますよね。
ちょうど買い時かもしれないですね。
Posted by おっぺママおっぺママ at 2017年01月15日 22:51
めい@流山さ〜ん♪

確かに電源最強ですねっ!!
今回すごい助かりました!!
やっぱりストーブあると心強いですよね!

積載大丈夫ですかねぇ。。。
まぁルーフキャリアという禁断の手もありますが(^_^;)

そーなんです・・・フジカだと冬おわっちゃうんですよっ(笑)
Posted by yasuっちyasuっち at 2017年01月16日 21:44
おっぺママさ〜ん♪

ストーブやっぱりいいですかね〜!?
そしてやっぱり最後は防災対策ですよね!
キャンプはいざとなった時に本当に役に立ちそうな物ばかりですね〜♪( ´▽`)

ん〜4ヶ月。。。おっぺママさんと一緒に気長に待つことにします(笑)
Posted by yasuっちyasuっち at 2017年01月16日 21:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の自分は物欲の塊で出来ている様な気がしてきた。。。
    コメント(8)